■チョウバエ(ちょうばえ/蝶蝿)
チョウバエとは、下の写真のような、体長1〜5mmのハート型(ハートを逆さにしたような)の虫です。水が好きで、下水・排水・便所(トイレ)などの近くでよく見かけます。ビルの汚水槽・湧水槽・浄化槽などにも多くいますので、数ヶ月に1回、害虫駆除しています。ただ、道路の端(側道)のドブ?下水管?などにもたくさんいて、完全な駆除はできません。殺虫剤があまりかからずに、生き残ると、強いチョウバエとなって、どんどん増えます。ヘドロやカビがあるようなジメジメとした汚いところが好きなので、家の中をきれいにしておきましょう。
『雌はわずか5〜6日の生存期間中に20〜100個の卵を水辺に産みつける。卵期間は約2日で、ふ化した幼虫は汚泥中にもぐり、水面上に呼吸管を出し、蠕動運動によって移動する。幼虫期間は9〜15日、蛹期間は2日である。』とのことで、あっという間に増えてしまう、困った虫です。
→蚊、ボウフラを減らす、駆除する、羽化させない
|